【4/28まで】発売記念!最大1.5万円OFFクーポン

期待以上の気配り iRobot OS

30年以上にわたって培われた
先進的なロボット技術と
世界中のユーザーの体験を蓄積した、独自のオペレーションシステム。
それが「iRobot OS」です。

あなたの暮らしに寄り添う、
信頼できるパートナー。

iRobot OSは、
あなたの手を煩わせません。

生活習慣から季節にまで配慮しながら、
あなたの代わりに掃除をコントロール。

世界中での豊富な床掃除の
経験をもとに、
最適な掃除方法を提案します。

さらに、アプリを通して
世界中のユーザーから意見を
収集・反映し、常に進化し続けます。

iRobotはお客様の
データプライバシーを
尊重します

iRobotでは、お客様のデータを暗号化して安全に保護しています。
また、収集した情報はお客様の清掃体験とロボット性能の向上のためだけに使用されます。

Roomba® Home アプリ

かんたん操作の専用アプリ

直感的な操作が可能な専用アプリを通じて、清掃の開始やスケジュール設定はもちろん、 お客様一人ひとりに合わせた詳細な設定まで、様々な操作を簡単に行っていただけます。

  • 清掃設定も思いのままに

    タップするだけで、掃除する部屋を指定したり、水拭きの設定を変更したり、お好みの設定にカスタマイズすることができます。

  • 選べる4段階の吸引力と3段階の水分量

    掃除機がけ、水拭き、その両方など清掃モードの選択、水拭きの水分量の設定、吸引力や水分量を選ぶことができます。

  • 製品の状態を一目で確認

    消耗品の交換時期やパーツのメンテナンスなどお手入れの必要性をアプリで簡単にチェック。
    ルンバが常に最大限の力を発揮することができます。

Roomba® Home アプリ

アプリダウンロードはこちら

App Store
App Storeからダウンロード
QRコード
Google Play
Google Playで手に入れよう
QRコード

iRobot Home アプリ

  • あなたの指示通りに
    障害物※1 ※2に対応

    障害物※1 ※2を見分けて避けて確実に清掃を完了。
    清掃中に見つけた障害物※1 ※2に、今後どのように対応するかを指示できます。

    対象機種:

    1. ※1:回避する対象:コードやケーブル、ペットの排せつ物※ 3、靴やスリッパ、靴下、ファブリック、衣服、リュックサック、ペットの食器、猫用トイレ、ペットのおもちゃ(ボールやロープなど)、犬・猫など。回避する対象は順次アップデートされます。
    2. ※2:iRobot Home アプリに接続し、障害物検知が自動(推奨)の状態でご使用いただく必要があります。前面カメラセンサーが物理的に覆われている場合や極端に暗い部屋では、回避する対象の検出が正常に作動しない可能性があります。トレーニング/マッピング走行中は障害物を検出して回避する機能が作動しないので、床にコードやペットの排せつ物などの障害物がない状態で行ってください
    3. ※3:犬または猫の固形の糞のみ(毛玉や吐しゃ物、液体は対象外になります)。
  • 自動で部屋ごとに
    清掃方法を考える

    日々の清掃状況を学ぶので、人が何もしなくても自動で掃除する場所の優先順位を判断して、吸引力を上げたり、モップの水分量を調整したり、効率的な清掃を行います。

    対象機種:

  • 掃除する場所に合わせて
    清掃モードを選べる

    「リビング」や「キッチン」など、場所ごとに走行回数や水拭き時の水量を指定できます。

    掃除する部屋の指定 搭載機種:

    場所ごとに清掃モードを指定
    搭載機種:

  • 掃除する範囲、しない
    範囲を
    細かく指定できる

    部分清掃エリアや進入禁止エリア、拭き掃除禁止エリアを設定可能。

    部分清掃エリア/進入禁止エリア/家具の認識

    拭き掃除禁止エリア搭載機種:

他にもあなたの暮らしを支える
機能が盛り沢山

一度の走行で間取り学習

部屋のレイアウトや置いてある家具を自動で認識して、最適な清掃方法を自ら考え、実行します。

対象機種:

外出先からも操作可能

スマホアプリで遠隔操作可能。スマホの位置情報と連携すると、家を離れたときに自動で清掃を開始します。

対象機種:

スケジュールに合わせて清掃

設定した時間になると自動で清掃を開始。
操作の手間なく掃除の頻度をキープできます。

対象機種:

掃除した場所を確認できる

清掃した範囲がマップで表示され、清掃エリアや清掃時間などの詳しい情報を確認できます。

対象機種:

暮らしに合った掃除方法を提案

掃除するたびに学習して最適な清掃方法を提案。花粉の多い時季やペットの換毛期には、清掃回数を増やす提案もします。

対象機種:

話しかけるだけで掃除

音声アシスタント※5対応。手がふさがっていてもすぐに掃除を開始できます。

対象機種:

  1. ※5:Google アシスタント、Amazon Alexa、Siri ショートカットに対応。
  2. ※6:対応する音声アシスタントによって音声コマンドが異なります。

パーツ交換の時期をお知らせ

アプリからロボットの状態を確認できます。パーツの交換時期も一目瞭然。

対象機種:

iRobot Home アプリ

アプリダウンロードはこちら

App Store
App Storeからダウンロード
QRコード
Google Play
App Storeからダウンロード
QRコード

ダウンロードは各アプリストアで
Apple ロゴ、 App Storeは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。Google Play、Google Play ロゴ、Androidは、Google LLCの商標です。

ページトップへ戻る